[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends] Re: Design Patternの普及度は?




小薮です。

On Wed, 18 Aug 1999 14:52:53 +0900
in [jfriends] Re: [jfriends] Design Patternの普及度は?
Kazuya Maebashi <maebashi@xxxxxxxxxx> wrote:

> 前橋です。
> うめだ さん:
> >Design Patternの普及度といいますでしょうか?Javaまたはオブジェクト指向
> >型言語でプログラムを組む場合にはどのくらいの人がデザインパターンを取り
> >入れているのでしょうか?また、どの程度のレベルで取り入れておられるので
> >しょうか?もちろん、プログラムにも依存するものだとは思いますが。。。
> 
> デザインパターンというのは、よーするによく使う技法のカタログ
> ですから、別にGamma本開いてうならなくても、自分の頭で知恵を
> 絞って同じ結論に達することもあると思うんですけれども。
> 
> あと、クラスライブラリがパターンを元に作られていたりとか。
> 
> たとえばJavaで Enumerationを使ったら、Iteratorパターンを使っ
> てることになりませんか?

うめださんのおっしゃりたいことは、デザインパターンの意識的な利用を
やっているところがどれだけあるか、つまり、技法としてどれだけ普及して
いるかということですよね?

私の感覚では。
オブジェクト指向にまじめに取り組んでいるところは大抵やっている
のではないかと思います。そういう人たちの文脈では、デザインパターンの
使用は前提、あるいは当然のこととして語られているようですので。

しかし、JavaなりC++なりを使っていたとしてもきちんとオブジェクト指向
していないところの方が多いと思います。そういうところはパターン
だけでなくUMLもユースケースも使ってないと思います。

単純に「Java(C++)を使っているプログラマのうちのデザインパターン
採用率」だとかなり低い気がしますが、「まじめにオブジェクト指向
しているところのデザインパターン採用率」はほとんど100%に
近いのではないかと考えます。


-----------------------------------
koyabu@xxxxxxxxxx