top | mail | bbs | LateShow | ※ 検索エンジンから来られた方へ:このページでもういちど検索してみてくださ い
hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2004年11月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2004年11月01日(月)

#1 イラク人質事件で「最善を尽くした」と強調・政府(日経)

とりわけ小泉純一郎首相や細田博之官房長官が30日に、
福田康夫前官房長官の長男の結婚披露宴に出席していたことに批判が集中。

結婚式なんかやってないで馬鹿息子と馬鹿娘を早くイラク出兵させよ>小泉、福田、ブッシュ


2004年11月02日(火)

#1 継続重要

名前重要 に対抗(嘘

nobsunちから辿ってこれ→を読んで唱えてみた。 創作のための意識改革術 Ver 20000812

#2 [MOVIE] 隠し剣 鬼の爪

「たそがれ清兵衛」が普通の時代劇だとするとこれは[ 必殺シリーズ ]。 とすると音楽は冨田勲でなく[ 平尾昌明 ]でないと。 そういえば[ 緒形拳 ]は[ 藤枝梅庵 ]じゃん。[ 梅庵 ]を倒すとは恐るべき使い手よのぉ>永瀬正敏

「たそがれ清兵衛」に続いて怪優・神戸浩が絶品。 こちら によれば神戸浩は自分の作品になくてはならない存在、 と山田洋次が。 神戸と永瀬正敏はメル友で「直太」「旦那様」でメールしているそうだ。

なぜ百姓娘役が松たか子? 田畑智子が百姓娘なら分かるが。 やはり「たそがれ清兵衛」の宮沢りえは素晴らしかった。

題名となった「鬼の爪」は[ 暗殺剣 ]である。中国武術で言う[ 暗器 ]みたいなものだ。 若い二人の愛に焦点を当てるならもうひとつの原作である「雪明かり」の題でも良さそうなものだが、 なぜ「隠し剣 鬼の爪」を題にしたのか?

その答えは永瀬正敏扮する温厚な下級武士の怒りが爆発し「鬼の爪」を抜く場面にある。 山田洋次がいちばん見せたかったのはこの場面なのだ。やはりこれは[ 必殺シリーズ ]だね。

前作と同じ幕末、東北の架空の小藩海坂藩が舞台。 もう黒船が来た後らしく、 この小藩でも大砲やら金属薬莢銃やらを購入し西洋兵術の訓練が行われている。 これを見て、東郷隆の「 大砲松 」も映画化しちゃえばいいのに、と思った。


2004年11月03日(水)

#1 [MOVIE] こんな隠し剣は嫌だ!

隠し剣 猫の爪(2ch 映画一般板):

236 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:04/11/03 01:29:02 ID:aRJtkjUB
こんな隠し剣は嫌だ!

「隠し剣 猫の爪」


ふところに忍ばせた猫を取り出しふりむきざまに相手の頚動脈を切断。
もがけばもがくほど猫の爪が食い込みます。(<剣じゃねーし…)


237 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:04/11/03 03:07:26 ID:jM0d2zCl
猫に「剣」と名付けるとよろし

隠し剣 鷹の爪:

懐にしのばせた唐辛子を取り出し、相手の目をつぶして(以下略)

隠し剣 ブタのヒヅメ(2ch映画板):

「早くしろ、尻が冷える」

隠し剣 巻き爪:

一刀のもとに巻き爪を矯正。

隠し剣 サタンの足の爪:

覆面以外全裸。


2004年11月05日(金)

#1 高木さんの日記が...

こんな ぐあい。 はてなは最近( これ )ですからねぇ...

#2 [MOVIE] 「愛情霊薬B.T.S.」はゆうばりファンタ2004で南俊子賞を受賞していた

らしい。気づかなかった。 韓国映画映画は箸にも棒にもかからない作品まで公開されているのに、 なぜ台湾映画は面白くても公開されないのか? (映画紹介は こちら )

渋谷シネクイントあたりでロングランすると良いと思うけどな。 あと日比谷シャンテシネあたり?

インタビュー!『愛情霊薬B.T.S』「本作を撮ってエロ本のコレクションが300冊になったよ」スー・ジャオピン監督:

『愛情霊薬B.T.S.』ティーチイン!国際的に活躍するスー監督の元気の源とは・・?:

この 監督の写真 サイコー。

#3 意外と速い! Windows上でそのまま起動できるcoLinux(UNIX User)

めも


2004年11月08日(月)

#1 新しいアメリカの地図(マイケル・ムーア公式サイト)

当然ハワイもカナダに編入。

新しいアメリカの地図


2004年11月09日(火)

#1 [MOVIE] レイトショー上映館

とりあえず東京23区を入力。

#2 こんなiPodはなぜ出ない?

iPod Photoの発表を知って、 「おれが欲しいのはこんなiPodじゃない!」と叫んだ人は多かったかも。 だいたい何で肝心のカメラが付いてないのよ?

というわけでこの企画。

携帯電話内蔵iPod:

なぜこれが出ないんだろー。超謎。 音楽聞いてるときに着信しても大丈夫。

欲しいのは着うたフルじゃなくて携帯からアクセスできるiTunes Music Storeだ。

ゲームボーイ内蔵iPod:

ゲームもiTunes Music Storeからダウンロード。 これで流通量の少ないビンテージゲームも復活できる。


2004年11月10日(水)

#1 [BOOK] 建築遺産な建物たち

東京新聞の連載をまとめた本。 根津はん亭、銀座煉瓦亭、渋谷の名曲喫茶ライオン、駒形どぜう、 三軒茶屋中央劇場など、生きた建築遺産をカラー写真で紹介。

こういう景色がある限り東京を離れられない。


2004年11月11日(木)

#1 [MOVIE] 'BETWEEN' Japanese Cinema 'LOVE & YOUTH' 1965-1998

文化庁主催で韓国で開催される日本映画祭。 これが開催されるというのは日本でも報道されているが、 肝心の上映作品46本の内訳は日本では発表されていない。 舐めとんのかゴルァ!>文化庁

追記:
今日見てみたらこんなの が。遅すぎ>文化庁

ちなみにオープニング作品は「ヴァイブレータ」、 クロージング作品は「チルソクの夏」である。

オープニング作品:

2003「ヴァイブレータ」広木隆一

クロージング作品:

2003「チルソクの夏」佐々部清

Boy Meets Girl:

1966「あこがれ」恩地日出夫
1968「めぐりあい」恩地日出夫
1968「兄貴の恋人」森谷司郎
1968「街に泉があった」浅野正雄
1969「俺たちの荒野」出目昌伸
1971「高校生心中 純愛」帯盛廸彦
1971「遊び」増村保造
1972「服の胸のここには」渡辺邦彦
1974「涙のあとから微笑みが」市村泰一
1976「さらば夏の光よ」山根成之
1977「突然、嵐のように」山根成之
1978「さすらいの恋人 眩暈 めまい」小沼勝
1979「ホワイト・ラブ」小谷承靖
1987「恋人たちの時刻」澤井信一郎
1988「ラブ・ストーリーを君に」澤井信一郎

Hot Generation:

1970「女子学園 悪い遊び」江崎実生
1976「爆発!暴走遊戯」石井輝男
1977「新宿乱れ街 いくまで待って」曾根中生
1978「帰らざる日々」藤田敏八
1981「狂った果実」根岸吉太郎
1984「コータローまかりとおる!」鈴木則文
1988「SO WHAT」山川直人
1987「ウェルター」村上修
1991「集団痴漢 人妻覗き」佐野和宏
1992「湾岸バッド・ボーイ・ブルー」富岡忠文
1994「トカレフ」坂本順治

Tokyo Dreaming:

1983「時をかける少女」大林宣彦
1983「俺っちのウェディング」根岸吉太郎
1983「みゆき」井筒和幸
1994「800 TWO LAP RUNNERS」広木隆一
1996「いちご同盟」鹿島勤
1998「がんばっていきまっしょい」磯村一路

Special Choice:

1966「なつかしい風来坊」山田洋次
1969「喜劇一発大必勝」山田洋次
1970「やくざ絶唱」増村保造
1971「喜劇 女は男のふるさとヨ」森崎東
1971「父ちゃんのポーが聞える」石田勝心
1972「学生妻 しのび泣き」加藤彰
1975「新幹線大爆破」佐藤純弥
1978「桃尻娘 ピンク・ヒップ・ガール」小原宏裕
1979「神様がくれた赤ん坊」前田陽一
1987「私をスキーに連れてって」馬場康夫
1991「スキンレスナイト」望月六郎
1994「愛の新世界」高橋伴明

#2 [MOVIE] 【忘レタイ】ジョゼと虎と魚たちその五【忘レラレナイ】(2ch 映画作品&映画人板)

208 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:04/11/09 23:54:07 ID:xtS6JMz4
>>46
遅レスだが、俺は不倫相手とラブホで見た。
相手は妻夫木みたさで借りたが、こんな内容だったとはね…
なんだか知らないけど無性に妻に会いたくなった。
相手はずっと黙ったまま布団の中で僕の腕にしがみついて、震えていた。

その後僕らは何となく別れ、今は妻と平穏に過ごしている。
自分自身の身勝手を思い知らせてくれた作品だ。

最後の別れのシーンは今までの自分の恋愛に似ていた。
フェードアウトというかなんというか、喧嘩して別れた事ないので。

生々しいですな。


2004年11月12日(金)

#1 Bose SoundDock

iPodがさせるBoseスピーカー。リモコンが魅力。

#2 [MOVIE] SAW

ひでー話。ネタバレにならずに何も書けないが[ 病人なのに元気すぎ>犯人 ]

実は2chの映画作品・映画人板でこの作品のネタバレを絨毯爆撃したバカがいて 事前にネタバレを読んでしまったのである。 それでも見に行ったのはそのネタに到達するまでの演出を見たかったからだが 期待は裏切られなかった。

上映館が少ないのは「メメント」「CUBE」のような飢餓感(?)を狙ってるのかな。 お台場のシネマメディアージュまで見に行ったが見て損はなかった。 だが後味はすごく悪いのでそれに耐えられる人にだけおすすめ。


2004年11月15日(月)

#1 Vine Linux, a2psで長いソースコードを印刷

a2psがそうなのかVineでの設定なのか分からんが、 デフォルトで2カラムに印刷され長い行は80桁で折り返される。 長い行を折り返さずに印刷するには、

a2ps -l 120 --columns=1 Hogehoge.java

などとすれば120桁まで印刷される。 テキストファイル中の最長行の桁数を調べるには、[ SRFI1:リストライブラリ ]を参考に以下のようにした。(姑息)

#!/usr/local/bin/gosh

(use srfi-1)

(define (main args)
  (call-with-input-file (cadr args)
    (lambda (in)
      (display
       (fold
	(lambda (s max-len) (max max-len (string-length s)))
	0
	(port->string-list in))))))

2004年11月18日(木)

#1 楽観的ロックでいいじゃん!

ロックは最後の武器だ。 理由3と理由4は非常に良い。 理由1もDB屋でない者にはとても参考になる。 ただし、だからといって「行ロック不要」とかいうことにはならないはず。 理由:

#2 [MOVIE] Urusei Yatsura Movie 2: Beautiful Dreamer

押井守のオーディオコメンタリーが聴きたくて購入。

「責任とってね!」という台詞はオーディオコメンタリーでは"Take responsibility!"と訳されていたが、英語吹き替えでは"Do the right thing!"になっていた。意味が違っているような...

「チンドン屋」は"Special-Sale Bands"、 「こうなったら一蓮托生呉越同舟じゃ。地獄の底までつきあうぜ」は"We are all in this together, enemies in the same boat, to Hell if need be."、 お好み焼き屋は"Japanese Pancake Restaurant"、 立ち食いそば「マッハ軒」は"Mach Speed Noodle Stand"、 「温泉マーク」はそのままOnsenmark、 サクラ先生が言う「伯父上」は"Ancle Cherry"、 チビがコンビニでポケットに入れた「あんこが入ってる」チョコレートバーは吹き替えでは"Peanuts Butter inside"なのに字幕では"Bean Jam"でした。

#3 [BOOK] Aphrodite

山田正紀「アフロディーテ」の英語訳。 訳文は非常に平易な英文になっている。 Amazon.comにあったので買ったら、あとでAmazon.co.jpにも在庫があったのを確認。orz


2004年11月19日(金)

#1 確固とした真実:ユーザに気付かないでほしいとMicrosoft社が望むこと(Novell)

Microsoftの" Get the Facts " FUDに反論するためのサイトの日本語版。 ただし日本語になったのはトップページだけで、 ここに含まれるリンクをクリックすると英語のページが表示される。orz


2004年11月20日()

#1 [MOVIE] カナリア

大友克洋「AKIRA」を塩田明彦が大胆に脚色して実写映画化。(激嘘)

寡黙な石田法嗣の強い表情がすばらしい。 谷村美月も激しい役柄に負けぬ渾身の演技。油断できんぞ>韓英恵

この若い二人のクローズアップだけで映画を支える力がある。 「誰も知らない」を手がけた山崎裕の手持ち長廻し撮影がとらえる人物がすばらしい。 霧の中に人物を配したシーンでは、 霧に溶け込み真っ白になる画面が題材と相まって強い印象を与えていた。

子供の演出方法について塩田明彦は、 実は大人を演出するより簡単であるとティーチインで答えていた。

大人はいろいろな先入観が邪魔をして役になりきることができないが、 子供には、演出家が何を望んでいるか直感的に理解する理解力と、 表現できる表現力があり、子供を演出する秘訣は、 彼らにそれが出来ると演出家が確信することだと話していた。 だが、フロイトが言う「ある種の精神感応」が使えるのは塩田明彦だからであって、 ほかの監督がやろうとしても出来ないのではないか。


2004年11月21日()

#1 上越新幹線とき325号

182 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/11/19 21:57:00 ID:???
(・○・)ヾ(∴ ) がんばったね。わすれないよ。

とき号の台詞をタチコマの声(玉川紗己子)で脳内再生すると泣ける、と 一部 で評判に。 「さようなら、バトーさん...」

#2 ヒロシです(にせ)

2000年8月ごろの自分の日記 を読んでみたら、「ヒロシです」みたいでちょっと面白かったぞ。


2004年11月22日(月)

#1 [MOVIE] オールド・ボーイ

面白いがかなり物足りない。この程度で" モンスター "とはね。監督の 朴贊郁は韓国人だから大藪春彦を読んでいなくても仕方がない としても、襲撃→拉致→拷問→包囲→突破→襲撃→拉致→拷問...を無限に繰り返して主人公が 悪霊 と化すところまでやれば良かったのに。

もし主人公が[ 娘の命なんか何とも思わぬ ]血も涙も無い奴だったら[ 劉智泰の復讐劇が成立しない ]というのも弱い。 大藪春彦が書いたら[ 最初に監視部屋で出会った ]時点で[ 劉智泰 ]をあっさりと殺し、殺してから真相を解明していただろう。 「長く熱い復讐(ころし)」の完全映画化が待たれる。(違

崔岷植はあいかわらず上手いが、 こういうエキセントリックな役は崔岷植でなくても出来るんじゃないだろうか。 帽子をかぶった劉智泰 が「野獣死すべし」の松田優作に激似。 撮影当時21歳のカン・ヘジョン(角度によって市川美和子にも中島朋子にも見える)が[ 処女喪失全裸濡れ場 ]の体当たり演技。「復讐者に憐れみを」の蠔斗娜といい、 いたいけな女優に全裸濡れ場をさせるのがあんたの得意技かよ>朴贊郁

ハリウッドでリメイクされるらしい。 ぜひポール・バーホーベン監督でマイケル・アイアンサイドとクリストファー・ウォーケンにしてくれ。

一部で崔岷植の美人妻(キム・ファラン/33歳)に関心が高いようなので貼っておく→ これ 。元記事は こちら

#2 [MOVIE] 向左走、向右走(ターンレフト・ターンライト)

純粋な心を持った人(うひょー)だけが楽しめるおとぎ話。 だいたい金城武や梁詠蒞みたいな美男美女が、 30近くまで友達も彼女彼氏もいないなんて信じられます?

そんな無理矢理な設定も、 誠実そうにはにかむ金城武や無邪気な梁詠蒞の魅力が納得させてしまう。 監督は「大隻[イ老](マッスルモンク)」の杜蒞峰(ジョニー・トー)、韋家輝(ワイ・カーファイ)。

隣どうしのアパートに住み、 何度も何度も街ですれ違っているのに出会わない二人。 この光景がまるで絵本のよう。 原作は台湾の絵本作家、據幾米(ジミー・リャオ)の「向左走・向右走( 君のいる場所 )」。 一度は公園で出会った二人だが、無情な雨がふたたび二人を引き剥がす。 彼らがなかなか再会できないので最後まではらはらするが、 唖然とする強引なラストはさすが香港映画。 延々と出会えない二人の周囲では続々カップルが出会って行くのもお約束ながら面白い。

香港映画だが台北とその近郊で撮影された。原作者も家族でカメオ出演。 台北は絵になる街だと思うがどうだろう。 香港では広東語版だが日本公開版は北京語版。香港映画なのになぜだ?

梁詠蒞が誰かに似てると思って気になっていたが今日気づいた。"暗くない釈由美子"?


2004年11月24日(水)

#1 [MOVIE] 観てないのにハウルの動く城の感想を語るスレ(2ch 映画一般板)

6 :名無シネマ@上映中 :04/11/14 01:41:57 ID:4dSkfz1X
    主人公の声がキムタクの声に似てた。

114 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:04/11/20 19:14:36 ID:IryZdDCs
    途中からラピュタのエピソード1だと、うすうす悟ったが
    やっぱり最後は魔法使いによって天空に封じ込められたね。城。
    でも巨神兵の登場は強引だったな。

ほかにはプロレスネタとサッカーネタが多いですな。


2004年11月26日(金)

#1 Japan Internet Love-Story Bestseller with a Twist (Reuters)

電車男とエルメスは"Train Man"と"Miss Hermes"。そのまんまですな。 「オタク文化」は"Geek Culture"だと。 エルメスは本買ったみたいね。 ITmediaに 日本語訳 あり。

#2 [MOVIE] SWING GIRLS First & Last Consert

即座予約的。 12/27〜28 山河高校大講堂にて。

#3 XMLに疲れた

XMLに疲れた。コロス>XMLの仕様作った奴

そもそも HTMLをS式にしなかったのがすべての間違い だ。

<root>
</root>

このようなXMLにノードを追加して、

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<root>
    <content-type>
        <content>text/html; charset="euc-jp"</content>
    </content-type>
</root>

こんなXMLを出力させたいというだけで、延々と次のように書かなければならない。 パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ...

import java.io.IOException;
import java.io.StringWriter;

import org.w3c.dom.DOMException;
import org.w3c.dom.Document;
import org.w3c.dom.Element;
import org.w3c.dom.Text;
import org.xml.sax.SAXException;

import com.sun.org.apache.xerces.internal.parsers.DOMParser;
import com.sun.org.apache.xml.internal.serialize.OutputFormat;
import com.sun.org.apache.xml.internal.serialize.XMLSerializer;

public class Test{
    public Test() {
        try {
            DOMParser parser = new DOMParser();
            parser.parse("data.xml");
            Document doc = parser.getDocument();
            Element root = doc.getDocumentElement();
            Element returncode = doc.createElement("content-type");
            root.appendChild(returncode);
            Element content = doc.createElement("content");
            returncode.appendChild(content);
            Text code = doc.createTextNode("text/html; charset=\"euc-jp\"");
            content.appendChild(code);
            StringWriter writer = new StringWriter();
            OutputFormat format = new OutputFormat(doc, "UTF-8", true);
            XMLSerializer serializer = new XMLSerializer(writer, format);
            serializer.serialize(doc);
            System.out.println(writer.toString());
        } catch (IOException e) {
            e.printStackTrace();
        } catch (DOMException e) {
            e.printStackTrace();
        } catch (SAXException e) {
            e.printStackTrace();
        }
       
    }

    public static void main(String[] args) {
        new Test();
    }
    
}

以上、17 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project