[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends] Re: [jfriends] Re: Javaの開発生産性について





>> ・データ構造がメソッドの実装に埋もれてしまい、読みにくい(ま、
>>   これはツールを使えば抽出できるだろうけど)。
>
>XMLを使いましょう。
Collection APIを使いましょう、というのも追加。
データ構造などの設計情報はUMLで見ましょう、というのも追加。
また、データ構造は裸で見るのもいいですが、データ構造をどう扱うかを
語ってくれるメソッドの仕様を通して見ることがポインだと思います。
# C言語のソースで一番理解が難しいことは、配列のインデックスを通して
# データ構造を追わねばならないことでした。
>> ・typedefがないので、intみたいな謎の型が散乱し、わけがわからん。
>>   (ま、これはCでも、エラーチェックが入らないのでさほど効果は
>>   ないけど、コメントやドキュメントに比べればだいぶマシ)
>
>よくわかりません。
typedefしたくなるデータ型は、ほとんどclassとして扱ってしまうのでは?
int型変数が入り乱れるのはむしろC言語の方ではないかと思います。
# 年令、西暦、和歴、月、日、などなど
# 所持金をintにすると、実行系によっては3万円ちょっとしか持てないことも・・
・

>> が、ちゃんと書いたC/C++のコーディングに比べて、Javaのコーディ
>> ングは「ちゃんと書いても」読みにくく(慣れの分をさっぴいても)、
>> 故に、大規模プロジェクトにこういう言語を使うと保守ではまるぞ、
>> と思うのは、私だけでしょうか?
>C/C++ の方が Java より読みやすいと思ったことは一度も無いのですが、
>人によって感じ方はいろいろなんですね。

他人にとって読みやすいコードを書くということが、一番重要なことだと
考えます。ただ、Javaの方が読みにくいという理由が分かりません。できれば
具体例を交えて教えていただけないでしょうか?

#mainメソッドの中に数百行書き下されて、変数は基本型か配列ばかりを使った
#Javaプログラムはさすがに読みにくかった・・


------
Toru Takahashi
torutk@xxxxxxxxxx
NIFTY: GHE00470
http://www.alles.or.jp/~torutk/